骨盤矯正・姿勢矯正
- 肩こりが長引いていて辛い
- 腰痛になりやすい
- 猫背だと言われてしまった
- 姿勢が気になる
- 首に痛みがある
なぜ、骨盤が歪んでしまうのか?
肩こりや、腰痛、背中の痛みの根本原因には、骨盤の歪みが関係していることがほとんどです。
原因として、生活習慣の乱れ、普段の姿勢、ストレスが原因の一つという場合があります。
また、筋力不足でも、体の痛みが出て来てしまいます。
例えば、腹部の筋力が弱まっている方は、自然と前傾姿勢を続けている状態で過ごされています。
この状態では、背中の筋肉が伸び、腰痛や背中の痛みがでてきてしまいます。
更に、背骨も前かがみになってしまうことで、猫背、不良姿勢になり、見た目にも影響が及ぶことも考えられます。
また、血流やリンパの循環も悪くなり、むくみやすかったり、疲れやすい体になってしまいます。
当接骨院の施術方法
骨盤と姿勢に着目し、体の根本から綺麗な体に整えることを目的とし、施術の前後で、ビフォーアフターの撮影を行い、目に見える変化を実感していただけます。
痛みがある部分だけにアプローチをするのではなく、歪んでしまった骨盤を整えて、本来、人の持っている回復するための力を最大限に引き出すことを目的に施術にあたっています。
当接骨院の骨盤矯正は、3ヶ月を目安に、手技やトムソンベッドなど、様々な方法を取り入れ、お客様の状態に合わせ、体に負担がない施術を受けていただけます。
そのため、お子様からお年寄りまでお受けいただくことが可能です。
しかし、施術で全身を整えた後、そのままにしてしまうとやがて痛みは繰り返されてしまいますので、施術の後には、生活習慣での体の使い方もアドバイスさせていただいております。
矯正で整えた状態を持続させるためには、筋力も必要です
楽トレは、寝ているだけでご自身では鍛えにくいインナーマッスルを鍛えることができる機械です。
体の痛みや違和感だけではなく、この楽トレと組み合わせることで、お腹が引き締まったりと美容面にもご期待いただけます。
しっかりと筋力をつけていただくために、「楽トレ」を合わせて頂くことをオススメしています。
施術前後のビフォーアフターをご覧ください
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません。
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません。